高知県薬剤師会・厚生労働大臣表彰、高知県知事表彰祝賀会に出席してまいりました。
この度は、ご受章されました皆様方においては、日頃より地域の皆様方の健康を守るためご尽力を賜っておりますことに対して敬意と感謝を申し上げます。
また、ご参加されておりましたその他医療関係団体の各会長様にも大変お世話になっております。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
高知県の安田町にて【なかやま山芋フェスタ】に参加して参りました!
安田町中山の特産品である自然薯を使った山芋汁や山芋コロッケ、その他にも柚子愛玉子(ユズオーギョーチー)、鮎の塩焼きや焼き鶏等出店もされており大いににぎわっておりました!
安田町の自然薯つくりでは赤土が使用されており、自然薯がとてもきれいな色合いと形で栽培されています。※赤土を使うことによるメリット⇒赤土が優れている点は、その排水性と保水性のバランスが良いとのこと。 水はけが良く、十分な水分を保持することができるので、作物が根を張りやすくなると言われているようです。
安田町の自然の恵みを求めて沢山の方々が会場に詰め掛け、山の幸、川の幸、畑の幸を堪能されていました。
パリ2024パラリンピック報告会に参加して参りました。
金メダルを獲得した車いすラグビー池透暢選手、銀メダルを獲得した陸上競技女子円盤投げ(F53)鬼谷慶子選手、バドミントン男子シングルス(SL3)4位入賞を果たした藤原大輔(リモート出演)、カヌー競技に出場を果たした小松沙季選手(ビデオメッセージ)それぞれから、パリ2024パラリンピックの報告を受けました。
選手皆様の想像を超える努力と支える皆様方の努力など、非常に素晴らしい報告会であったと感じました。
皆様方のご健勝とご多幸を祈念申し上げます。
※【一般社団法人日本パラ陸上競技連盟より】
https://drive.google.com/file/d/1os04L_bXZuzhv44ACi21vf1IYpIVdRUl/view?usp=sharing
⇑障がいのある方々がスポーツを通じて拓く自身の可能性
が2024年11月9日(土)13:00~15:30(予定)
高知市追手筋にございます、オーテピア4階にて開催されます。
申し込みは⇩から可能のようです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8-6AtVt7v_d5EmTVUZiwHJcx8_fh0_35R-o2ugyHld_NLHg/viewform
パリ2024パラリンピックにおいて、車いすラグビーで金メダルを獲得した池 透暢選手、同じくパリパラリンピック2024で女子円盤投げ(F53)で銀メダルを獲得した鬼谷慶子選手の高知県県民栄誉賞・高知市民栄誉賞 合同授与式に参加して参りました。
濵田高知県知事・桑名高知市長より表彰状の授与等が行われました。
また、国会議員先生方や、県議会や市議会議員の皆様、各種協会関係者の皆様が集いお祝いをされておりました。
授与式前には帯屋町商店街において凱旋パレードも行われ、沿道にはたくさんの方々が詰めかけておりました。
(素晴らしい笑顔をいただきありがとうございました!)
スポーツの力が県民市民に対して多くの感動と力や勇気を与えてくれた瞬間でした。池選手・鬼谷選手の益々のご活躍を祈念申し上げます!!